BJPlanninng wine’sが輸入するワインを紹介するコーナーです。 今回のワインはオーストラリアのマクラーレンヴェールで作られた。Bent Creek(ワイナリー)のMisty lane Shira...
BJPlanninng wine’sが輸入するワインを紹介するコーナーです。 今回のワインはオーストラリアのクレアヴァレーで作られた。Jeanneret(ワイナリー)のRank&File Shiraz...
マクファーソンから新しいワインが入荷しました。 シッカリしたフルボディでフランスの樫樽で8か月熟成しました。ステーキ等の肉料理はもちろん、スパイシーなパスタ料理にも相性抜群です。 シラーズとムールヴェードルのブレンドです...
私共の会社は2016年7月にて「こにし」グループとして創立130年を迎えることができました。これもひとえに皆様からいただきましたご指導とご厚情の賜物と心から感謝しております。 7月27日に「創立130周年」とJRAの馬主...
3月は新年度をひかえて、新しいスタートの準備の月です。 転勤やお店の開店等々贈り物に「オリジナルボトル」や「オリジナルラベル」のご注文をたくさん頂きました。 その中から1点のみのご紹介です。 奈良駅東向き商...
このコーナーでは、「BJプランニング」が輸入しているワインの生産者をご紹介します。今回はリバーリナに有る生産者「Meditrina Beverages Winery 」を紹介します。 メディトリーナはオーストラリア、ニュ...
今回のおつまみは、『牡蠣の燻製オイル漬け』をおすすめします。 牡蠣の名産地(広島とか)のお土産でよくあるアレです。 牡蠣=白ワイン(特にシャブリ) ってイメージがあるかと思います。 生の牡蠣にレモンをキューッと絞って、辛...
オーストラリアワインのラベルに表示されているこのマークは「スタンダードドリンク」と言います。 表示義務としてアルコール飲料のすべてに表示されてます。容器内に含まれる飲酒量を数値で表したもので計算すると1スタンダードドリン...
スクリューキャップのワインは安価なワインと思ってませんか? 特にオーストラリアのワイン生産者は近年スクリューキャップを使用する事が多くなりました。一説によるとスクリューキャップを最初に使用したのはオーストラリアの生産者と...
DearBarBer 様の開店記念品にお使いいただきました。大阪谷町9丁目の交差点にある、男性専用の美容室です。 スタッフは皆スーツで仕事!とっても居心地のいい、おしゃれな美容室です。 〒543-0072 大阪府大阪市T...